当社の連結子会社であるPCIソリューションズ株式会社が、EDGE株式会社との間に投資契約を締結し、業務提携実現に向けて検討を進めておりますのでお知らせします。
詳細はコチラのリリースをご覧ください。
カテゴリー: PCIソリューションズ
インテル株式会社主催の「第3回 OpenVINO™ ツールキットを使用した開発コンテスト」において、当社の連結子会社であるPCIソリューションズ株式会社が提案した「自立分散 Ai プラットフォーム」を活用した「接近車両検知システム」(注)が『高完成度賞』を受賞いたしました。2年連続の受賞となります。
受賞の詳細は下記URLよりご覧いただけます。
(インテルAI Parkの無料の事前登録が必要となります。)
https://webinar.intel.com/IntelAIPark#aiWillow
(注)インテル® NUC 上に、OpenVINO™ ツールキットをベースに独自開発の AI 認識モデルとのハイブリッド化により開発した AI 認識モジュールを搭載した、エッジ AI ソリューション 「分散 Ai プラットフォーム」を開発しました。またこのプラットフォームを活用して、ロードサービス作業中に、後方からの「接近車両監視」 を行う事を想定した実証実験を実施して、その有効性を確認しています。
当社グループの取り扱う『OS Protect型エンドポイントセキュリティ製品「AppGuardⓇ」』につき、メーカーである株式会社Blue Planet works代表の小林ヤンネ孝貢氏のインタビュー記事が、日本経済新聞に掲載されましたのでお知らせします。
ご興味のある方はぜひご一読ください。
■日本経済新聞(朝刊) 2021年1月29日掲載「サイバー防衛 新興勢が新機軸」
■日本経済新聞(電子版) 2021年1月28日掲載「絵文字3000種でパスワード サイバー防衛に新機軸」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ221II0S0A221C2000000
※有料会員限定記事となっております。
当社の連結子会社である株式会社シー・エル・シー(以下CLC)が、秘密分散技術を使用したプラットフォームを手掛ける株式会社割符サービス(以下WRF)とリセラー契約を締結いたしましたのでお知らせします。
この契約により、官公庁を中心としたWRFの顧客に対しCLCがマスターディストリビューターとして提供する「AppGuardⓇ」の提供ができるだけではなく、CLCの顧客に対するWRFの秘密分散技術を使用したプラットフォームの提案が可能となります。
※詳細は、CLC社のHPより、こちらのニュースリリースをご参照ください。
【PCIソリューションズ株式会社における「コレオール(COREALL)」販売開始のお知らせ】
当社の連結子会社であるPCIソリューションズ株式会社は、先端技術であるブロックチェーンを搭載し、より進化させたサブスクリプションプラットフォーム「コレオール」を開発いたしました。
11月1日より正式に販売を開始いたします。
※詳細は下記のプレスリリースをご覧ください。
先端ブロックチェーン機能搭載のサブスクリプションプラットフォーム「コレオール(COREALL)」の開発および販売について
【当社グループ内再編(効力発生日:2020年10月1日予定)のお知らせ】
2020年10月1日を効力発生日として、㈱シー・エル・シーを存続会社、Safer Connected World㈱を消滅会社とした合併、及び、PCIソリューションズ㈱のプロダクト販売事業の一部を㈱シー・エル・シーへ譲渡するグループ内事業再編を実施いたします。
(いずれも当社の完全子会社)
本再編は、当社グループにおけるサイバーセキュリティ事業及びプロダクト販売事業の強化を目的としており、今後一層のサービス向上に邁進してまいりますので、ステークホルダーの皆様におかれましては、引き続き変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
インテル株式会社様が主催した「第2回 OpenVINO™ ツールキットを使用した開発コンテスト」において、当社の連結子会社であるPCIソリューションズ株式会社が提案した「分散AI・協調システム」(注)が優秀賞を受賞いたしました。
※受賞概要はコチラ
(注)
「分散AI・協調システム」は、早稲田大学との『AIとICNの共同研究』を踏まえて、研究開発したシステムです。PCIソリューションズ株式会社は、引き続きAIとICN(ICN:Information Centric Network)の社会実装に向けて、研究開発を進めてまいります。