当社グループは、業務提携先である(株)ORENDAが運営する教育プラットフォーム「LEVEL BOOST(レベルブースト)」へ参画いたしますのでお知らせします。
詳細はコチラのプレスリリースをご覧ください。
※『LEVEL BOOST』とは、「地方と東京都をつなぐ、クリエイターの架け橋」をコンセプトに、IT・ゲーム・アニメ業界を目指す地方在住の学生へ向けて、企業との出会いの場を創るクリエイター専門の新業態教育プラットフォームで、協賛・協力企業が業界独自のノウハウを教材として提供、企業と採用マッチングすることを運営目的としています。
カテゴリー: PCIホールディングス
本日発売の進学情報誌「進学通信」(出版:株式会社栄光)に、当社が支援している立教池袋中学校・高等学校数理研究部の取り組みが掲載されましたのでお知らせします。
56ページの特集記事「最新の人工知能を知る学び」にて、「数理研究部を支える企業」として当社が紹介されています。
ご興味のある方はぜひご一読ください。
当社グループは従来より、株式会社レスターホールディングス様と『共創活動』を進めており、この活動の一環として、以下の5社が共同でNexTech Week2022【春】 「第6回 AI・人工知能 EXPO【春】」に出展いたしますのでお知らせします。
今回はグループ各社の農機建機・製造業・SmartCity市場に向けた展示を予定しており、「~共創による現実社会との共生~」をテーマとした共同出展ブースを用意しています。
《レスターグループ企業》
〇株式会社レスターエレクトロニクス様
〇株式会社PALTEK様
《PCIグループ企業》
〇PCIソリューションズ株式会社 【Smart City】
・AIカメラシステムを使用した接近車両検知
・物体分類検出システム(DARS)
〇株式会社ソード 【製造業】【Smart City】
・AIを活用したプレス金型予知保全サービス
・AIを活用した物体計測サービス
〇株式会社プリバテック 【製造業】
・リアルタイム基板検査システム(SatisAI)
《共創ブース》
・リアルタイムでAIモデルをUpdateする連合学習Solution
<出展概要>
展示会名:第6回 AI・人工知能 EXPO【春】
会 期:2022年5月11日(水)から13日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)
会 場:東京ビッグサイト 南展示棟
ブース:小間番号 9-11
※出展の詳細と入場登録は以下URLよりご確認ください。
https://www.nextech-week.jp/spring/ja-jp/visit.html
2022年4月23日(土)放送のラジオ日本番組「鶴蒔靖夫の話のキャッチボール」に、当社代表取締役会長 天野豊美が出演いたしましたのでお知らせいたします。
ご興味のある方は以下URLよりご聴取ください。
https://radiko.jp/share/?sid=JORF&t=20220423072000
当社グループは、株式会社モアークが展開する「有機草堆肥」を軸とした新プロジェクトへ参画いたしますのでお知らせします。本プロジェクトを通じて、サステナブルな社会の実現に取り組むと同時に、農業へのIT技術活用(Agritech)を目指してまいります。
詳しくは以下のプレスリリースをご覧ください。
“手の届く”有機農業を全国に 実績20年の有機農業を家庭へも届ける「有機草堆肥」から始まる新プロジェクトへのご支援開始
2022年4月23日(土)朝7:20~7:50放送のラジオ日本番組「鶴蒔靖夫の話のキャッチボール」に、当社代表取締役会長 天野豊美が出演いたします。
ご興味のある方はぜひご聴取ください。
当社は、本日をもちまして、東京証券取引所プライム市場へ移行いたしました。
2022年3月15日(火)放送のラジオNIKKEI番組、『ザ・マネー~火曜 櫻井英明のかぶとびら』に、当社代表取締役会長兼社長 天野豊美が出演いたしましたのでお知らせします。
ご興味のある方は以下URLよりご一読・ご聴取ください。
http://market.radionikkei.jp/themoney/20220315.html
放送した音声はリンク先ページの「ラジコタイムフリー」または「ポッドキャスト」にて期間限定でお聴きいただけます。
2022年2月23日(水)放送の「櫻井英明 WEB 株式講演会&企業IRセミナー」に、当社代表取締役会長兼社長 天野豊美が出演いたしましたのでお知らせいたします。
ご興味のある方はコチラよりご視聴ください。
当社は、2022年2月23日(水)13:00~放送の「櫻井英明 WEB 株式講演会&企業IRセミナー」に参加いたしますのでお知らせします。(主催:株式会社アイロゴス)
参加お申込み等、詳細につきましては以下リンクをご参照ください。
http://sentai.eimei.tv/?m=sma_semreg_sm2202